こんなに沢山のお喜びの声を頂いております。( 個人の感想であり、製品の効能を確約するものではありません )
誤字・脱字等は弊社にて修正させていただいております。

冷えと湿疹
大阪府 M・K さん 70才 女性
私はメグビー製品を約12年間毎日欠かさずにいただいています。
湿疹に悩まされて病院に行くようになるまでは風邪もほとんど引かない日々を送っておりました し、本当に元気だと思っていました。
ところが、4年前の春、手と足に痒いものが出来たのが始まりで湿疹が身体中、頭から足の先まで いたるところに出来るようになりました。
2箇所ほど病院に行きましたが原因が判明しません。病院でもらった塗り薬は効果がなく、副作用 もあると思い3ヶ月位でやめました。メグビー製品を増やしたりもしましたが効果はありませんでした。
そんな時、友人から思いもかけず「冷えが原因」と言われ、何か盲点をつかれた気がしました。
教えていただいた対策を実践しながら、自分でも勉強をして冷え対策をやってまいりました。
半身浴をし、湯たんぽを使い、靴下を3~4枚はき、ヒトフードも温かい飲み物としていただくよ うにしました。
冷え対策を始めて3年になりますが、今は両方の手首に少し湿疹が残っている程度でほかは本当に 綺麗になっており、痒みもまったくありません。「永いあいだ冷やしてきたので、そう簡単にはい かない」と、聞かされているのですがここまで良くなってまいりましたので、今は希望を持って生活をしております。
この先もメグビーの栄養と冷え対策で行くつもりです。
“冷えは本当に恐ろしいものだ”というのが実感です。
- 感想をおきかせ頂いた製品
- 飲んでいる期間
- 12年

リンパドレナージュとの出会い
東京都 S・K さん 女性
鈴木やすこさん(リンパドレナージュセラピスト)と出会う前の私は、自分の健康について真剣に考えることはありませんでした。肩こりや腰痛があっても整体の先生が治して下さると信じていましたし、風邪を引いても薬を飲めば治ると思っていました。健康に関しては他力本願で、誰かが治してくれるとか、サプリメントを飲んでいれば安心などと勘違いしていました。
そんな私の体にも異変が起きました。今まで体験したことのない激しいめまいと同時に、右耳が聞こえにくくなってしまったのです。原因がわからず、様々な病院へ行きました。ようやく難聴の原因が分かり薬を処方していただきました。ところが飲み始めてすぐに薬疹が出てしまい、思うように治療をすることができませんでした。途方に暮れていたときに、友人が鈴木さんを紹介してくれたのです。
鈴木さんはビタミンEオイルを使ったリンパドレナージュで、丁寧にケアしてくださいました。リンパの流れを良くするばかりではなく、体の基礎を作る栄養の摂り方も指導していただきました。また、日々自分でできる運動の仕方まで親切に繰り返し教えてくださったのです。五大栄養素という言葉や知識は知っていても、食事のメニューではその栄養素を考え作ったことがありませんでした。整体でマッサージしていただけば終わりで、自分で筋力をつけ体を守ろうという考えもまったくありませんでした。
今までの自分の生活を反省し、『継続は力なり』という言葉を胸に刻み、教えていただいたセルフケアを続けています。
鈴木さんの魔法の手で行われるビタミンE オイルを使ったリンパドレナージュ、メグビー食品とバランスのよい食生活、自宅でできるセルフケアを続けることで、私の健康レベルも上がってきています。これからも自分で意識し、継続していきたいと思います。
- 感想をおきかせ頂いた製品
- 飲んでいる期間

良い出会い!それで私の今がある。
北海道 R・A さん 64才 女性
良い出会い、それで私の今があります。もう28年も前になりますが、つらい魚の目、「ビタミンAが足りないね!」札幌カウンター阿部さんの一言で、勉強会に参加し、少しずつ変化していく魚の目…やった!!これはすごいぞー!それからの私は一生懸命三石先生の勉強会に北海道中ついて行きました。
5年位前に「リウマチ性多発筋痛症」と診断され、肩、腰周辺の疼痛、おきあがれない、パンツがあげられない、主人の助けで仕事を続けました。他の人をあてに出来ませんでした。ステロイド薬10mgと痛み止めを飲みながらの生活が始まりました。ムーンフェイスになりながら…。しかし私は良い出会いをしていました。
メグビーのヒトフード、メグビーA、メグビーSを併行しながら、入院もせず仕事もやめず5年が過ぎ、今はステロイド薬1mg。もう少しでいらなくなると思っています。
私の身体はタンパク質、ビタミンC、ビタミンAが足りないとどこかに不備が出てくる。三石先生の遺伝子の勉強そのものです。今、36歳の息子が魚の目に苦しんでいます。ほんとうにそのまま受け継いだ遺伝子でした。しかし私は解決法を勉強していました。「ビタミンAが足りないね!」これからもおいしい食事をしながら補助をして、64歳には見えない自分がいることに誇りを持って、勉強していきたいです。
これから先、介護法が変わり病院に入院できない病人があふれると聞かされました。しかし、メグビーを飲んでいれば、病院に入らなくても多くの友人とメグビーがあれば人生ステキに過ごせます。もちろん家族とも… ありがとうメグビー。ありがとう皆様!!これからも宜しくお願いいたします。
- 感想をおきかせ頂いた製品
- A、S
- 飲んでいる期間
- 28年

犬も長生き
神奈川県 S・F さん 女性
家族の一員の犬達のことです。科学者でもあるDr.ルーカス女史は、アメリカで最初のサルーキ犬舎を作りました。そこから、ショードッグとして2頭の女の子が我が家に来ました。Dr. ルーカスは、遺伝子の研究のためIQの高さを求めて人工授精により娘を産み、その娘さんも人工授精により息子を得ました。この事柄はテレビでも多くの世界に放送されました。また、犬舎のほうでは同研究により良い犬の産生の為、極近親のインブリードが重なり遺伝的欠損が発生しました。
家に来た2頭は共に乳癌になり、メグビーが少なかった1頭は3年前に他界、メグビー量の多い残りの1頭は外産の平均11 歳を越え、今もって優美で元気に毎日を謳歌しています。時々会う獣医師も生命力に驚き脱帽です。三石先生、製品群、そして諸先生がたに感謝の念を捧げます。
犬種:サルーキ、体重:23kg、年齢:12才
[1日の量] プロ× 大さじ2、
E×1粒、DEC×2粒、
A×2粒、カロチン×2粒、B×5粒、S×3包(3回に分ける)
今後、様子をみて増やす予定です。
- 感想をおきかせ頂いた製品
- メグビープロ、カロチン、E、DEC、A、B、S
- 飲んでいる期間


トランス脂肪酸
長野県 E・K さん 81才 女性
2010年3月24日の朝日新聞(社会面)にこんな記事が載っていました。ご覧になったと思いますが「トランス脂肪酸女性ご注意」の見出しでした。三石先生が「脂肪について」の演題でお話して下さいましたのはもう二十年以上も前のことのように思います。あの時マーガリンとショートニングは体によくありません。トランス型脂肪酸とシス型脂肪酸は分子の形が違います。軟らかくて手軽に使えるように製造するとき添加物も入れてありますと・・・このようなお話でした。佐久には、明治乳業の会社がありますので、これからは新鮮なバターをお使いくださいと云われました。
そのトランス脂肪酸のことが今頃になって新聞に載るのですから、三石先生の学問はただスゴイと云うしかありません。春秋の年2回の講演会にも楽しんで参加しました。まるで理科の勉強をしている気分でした。三石先生との出会いがあったからこそメグビー食品のお陰でこうして健康な毎日を送ることが出来ます。本当に有難き感謝です。
- 感想をおきかせ頂いた製品
- 飲んでいる期間


メグビーと私
長野県 M・K さん 61才 女性
私が三石先生に初めてお会いしたのは今から二十四、五年前でした。小諸市民会館で活性酸素のお話をお聞きしたのが最初でした。その頃からリキッドは、冷蔵庫の中に入れてありました。すり傷、きり傷、バレーの時の打ち身の肌に塗ったり、喉の痛い時、詩吟で喉を使いすぎた時とか、色々な場面で活躍しています。
私は子宮筋腫があって、半田先生のアドバイスを受けたのが四十才代でした。リキッドのマッサージ、ヒトフード、E、A、等々、沢山摂りました。「手術をした方が良い」と言われた筋腫も十年前からは、一年に一度の検診ですむ様になりました。
食事は、食べ過ぎない様にしています。
ヒトフードを中心にE、A、S、Qと体調により、飲み分けています。メグビーを一人でも多くの人に理解していただいたなら・・・愛好者のひとりとして幸福です。
- 感想をおきかせ頂いた製品
- E、A、S、Q
- 飲んでいる期間
- 25年

自閉症と栄養
東京都 K・I さん 女性
昨年、2009年の12月にルナ子ども相談所を閉じました。32年の長きにわたり自閉症の治療のためにこの相談所を運営してきました。当初は「テレビを完全に消せ」ということでそれなりの効果を上げてきましたが、やはり落ち着かない子どもや言葉が出ない子どもがいて、悩んでいました。
そんな時に三石巌著「メガビタミン健康法」を読み、三石先生の自宅を訪ねました。その本にはレシチンを与えることによって自閉症の子どもが落ち着いたということが載っていたからです。それでメグビーレシチンを手に入れて落ち着かない子どもたちに試してみました。それなりの成果がありました。さらにメグビードリンクも試してみました。言葉は出るのですが、落ち着きのない子どもに与えると時として多動が再発してしまうことがあり、状態を見極めることが必要でした。また、なかなか落ち着かない、言葉がでない子どもに対してGEも試してみました。これも成果がありました。
そんな訳で、生まれつきで治ることはないと世界中で言われている自閉症の子どもたちが、私の相談所では10%ですが正常になって、普通学級に通い、高校、大学も出て、社会人として生活し、結婚して子どもが生まれている人たちもいます。
- 感想をおきかせ頂いた製品
- レシチン、GE
- 飲んでいる期間

何の前触れもなく・・・
東京都 I・S さん 男性
昨年11月下旬、私は突然激しい呼吸困難に陥りました。初めての経験で背中を叩いたりして、何とか呼吸が出来るようになりました。何十秒という時間がとても長く感じられ、すごく不安になりました。
メグビーの顧問の先生にご相談する機会があり、心筋梗塞又は脳梗塞の疑いありとのお話がありました。メグビー製品を摂るようになって10数年、本当に元気にしておりましたので、とてもショックでした。早速心電図の検査を受け、異常のないことを確認しました。その後、病院に於いて脳のMRI及び頚動脈エコーの検査を受けました。その結果、脳の血管に問題はないが、左内頚動脈に軽度狭窄があるとのことでした。アテロームは自然には消えないとのことで、それを除去するための薬「シンバスタチン錠」についても先生は詳しく説明して下さいました。この薬はコレステロールを下げる薬で、3年間の服用によりアテロームも消えた患者さんのお話もお聞きしました。この薬はHMG-CoA還元酵素を阻害することによる問題もあるのですが、それはコエンザイムQ10を摂れば大丈夫とのことでした。
先生はこの薬が比較的副作用が少ない事、又最近の研究でその他の病状の改善にも寄与している事をご説明下さいました。その上でこの薬を飲む、飲まないは私の選択だとして下さいました。
私は結局薬を飲まない方を選びました。患者の方からこの薬は飲みたくないとはいいにくいのですが、さすがメグビー顧問の先生です。この件は、先生のご相談日に2度にわたり詳しくお聞きしたのですが、とても有意義でした。
現在私は先生のおすすめで1日80mg程のアスピリンとおすすめされたメグビー製品を朝・夕2回に分けて摂っています。アスピリンも薬ですが、少量のアスピリンは三石先生もお認めでした。
呼吸困難の原因がはっきりした訳ではありませんが、以前のように元気になりました。ただ警鐘を鳴らされた今、これからは過信せず臆病にもならず、何かの時は先生方にご相談しながら日々の生活をエンジョイして行きたいと思っています。
- 感想をおきかせ頂いた製品
- 飲んでいる期間
- 15年

薬漬けから開放されました
静岡県 N・C さん 男性
私がメグビー製品を使用してから約半年になります。
私は十数年来の不安神経症で、薬漬けの毎日でした。薬の副作用で以前は42kgだったのが68kgまで太ってしまい、その結果、高血圧になり中性脂肪も基準値を上回るようになりました。精神安定剤のほかに降圧剤、中性脂肪の薬など増えてしまいました。薬の飲みすぎでしょうか? その上、胃が痛むようになり、胃薬も飲むことになりました。まさに薬漬けです。
でも、メグビーAを朝2粒、夕2粒飲み続けたところ胃痛はなくなり、今は胃薬から開放されました。感謝です。
また、私はひどい偏頭痛もちでその痛みにより何週間も寝込むことがありました。これに対してはメグビーFを1日1袋とメグビーボーンを1日10粒飲んだところ、それ以来全く頭痛はなくなりました。また感謝です。
現在精神安定剤を減らそうと努力しています。メグビーを飲んでいると病気が逃げていくような気がして心が安らかになります。これからも飲み続けて元気で長生きしたいと思います。
- 感想をおきかせ頂いた製品
- ボーン、A、F
- 飲んでいる期間
- 6ヶ月

歯肉炎
埼玉県 S・S さん 男性
私は歯肉炎がひどく、5年ほど前から歯医者とは縁が切れませんでした。
お医者さんからはユビキノンが処方されていましたが、別に良くなる様子もないまま、薬ではないので飲み続けていました。
メグビーでユビキノン(メグビーQ)が発売されたというので、早速購入し、1日3粒ずつ飲んでみました。
今までは、ユビキノンを飲んでいても、歯ぐきの状態の悪いときには、心臓がぎゅっと締め付けられるように痛みがあり、不安でした。
ところが、「メグビーQ」を1瓶も飲んでいないのに、締め付けられるような痛みはありません。1ヶ月に1度は通院して処置していただくのですが、いつもですと翌月に行くときには膿がたまっていました。これも「メグビーQ」に変えてからは、1ヶ月経っても歯ぐきが膿まなくなりました。歯医者に行くのは憂鬱なので、今度は朝・夕3粒づつに増やしてみるつもりです。
- 感想をおきかせ頂いた製品
- Q
- 飲んでいる期間
- 5年